「iCeMS解析センター」は、WPIプログラム予算で維持していたiCeMSイメージングセンターの顕微鏡装置群と研究室単位で所有・管理していた材料合成・分析装置を統合し、 学内外の共用研究機器として維持・運用する目的で、 平成29年4月に発足しました。
6月15日(木) から21日(水) まで、iCeMS解析センターにおきまして、オールインワンで高画質の画像取得と効率的なデータ管理を実現する、エビデント社のデジタルイメージングシステム、APX100 のデモンストレーショ […]
以下の日程でメンテナンスを行います。当日はKUMaCoをご利用いただけません。 2023年5月24日(水)終日(9:00-18:00予定) 当日の利用を希望される方は直接機器管理者までお尋ねください。 ご不便をおかけして […]
本部構内設備サポート拠点(MaCBES)の共用機器を紹介するセミナーを開催いたします。 連携する2つの拠点の説明とそれぞれ保有している最先端の共有機器の数々をご紹介します。参加をご希望の方は詳細をお確かめの上、お申し込み […]
ZEISS顕微鏡やその他メーカー顕微鏡で取得した大容量3D/4D画像データの解析に適した画像解析ソフトウェア 「arivis Vision 4D」 のデモセミナー(オンサイト-オンライン ハイブリッド)を4月18日(火) […]